・デジハリってどんなところかを調べている方
・デジハリに通うかどうか検討中の方
・小さなお子様がいるが、Webの勉強をしたい方
・実際に通った私のリアルな感想を知りたい方
こんにちは!
デジハリを卒業した【ナカム】と申します。
私は2019年、デジタルハリウッドSTUDIO【Webデザイナー専攻】に入学し、Webデザインを学びました。
私がWebスクールを調べているときには、デジタルハリウッドSTUDIOに実際に入学した方の体験や感想が少なかったので、私の体験がデジハリに入学するか迷っている方への参考になれば嬉しいです。
パソコンも使えない・タイピングもできない私がデジタルハリウッドSTUDIOに入学するきっかけについてはこちらのブログで(^^)
最初の日はミーティング&動画視聴や簡単なパソコン操作
【デジハリ初日、私は心の中で「こんなんできない!」と叫んだ】
入学手続きを経て、翌月からスクールに通うことができます。
私は早速、月初めにスクールに行きました。
「もう既に通っている人たちはどんな人なんかな~、
話できるかな~私勉強できるんやろうか、
でも行ける日は全部行って、家でも勉強して・・・」
といった不安や思いを頭にぐるぐるめぐらせていました。
最初はまず、スクールのトレーナーさんと面談をします。
・簡単な自己紹介
・施設の案内
・学校の規約について
・スクールでの学習の仕方
など、一通り教えてもらいます。
早速、受講
トレーナーさんに言われた通りにパソコン操作を進めて行き、受講準備が終わると、
「わからないことがあれば行ってくださいね~」と自分の席に戻る。
「えっ、あ、もうこれから一人でやるの??」
「ホームページってなに?UIデザインでなに?Googlefontsてなに?」
「そもそもキーボード打てない!!」
「終了ボタンてどこ?動画を見ながら手を動かす?そんなんできひん!」
とパニック&放心状態でした。
(外からみたら普通に見えていたかもしれないけど、パニックになりすぎて、挙動不審)
その後、なんとか3時間ほど動画を見て作業をしました。
その間、周りの受講生は、トレーナーに全く聞くことなく、サクサク進んでいるように見えました。
「私こんなんできひん!!どうしよう……。」と心の中で叫び、
初めてのスクール受講は終わりました。
デジハリWebデザイナー専攻学習の進め方
デジハリには専攻するカリキュラムごとに学習スケジュールが組まれており、その学習スケジュールに沿って自分のスケジュールを組み合わせながら受講を行います。
「このパートは○月○日から○日までに終わらせましょう」
「この日は課題の提出日ですよ」
「ライブ授業やミーティングは○日に」
など、詳しく書かれています。
【デジハリWebデザイナー専攻学習の進め方】について、次からくわしく説明していきますね。
1か月目~3か月
1か月目~3か月目までの学習は主に、動画学習・課題学習を行います。
【動画学習は2種類】
・動画を見るだけの講義
・動画を見ながら作業する講義
があります。
動画を見るだけの授業はスクールでなくても、
家でのスキマ時間や仕事の休憩中でも携帯から見ることができます。
一方で、動画を見ながら作業するものは、動画内で作っているものを実際に作業し、制作をします。
パソコンを持っていて、ネット環境が整備されている方は家でも動画を見ながら作業を行うことができます。
USBカードは必需品
【USBが必要な理由】
・動画の作業や課題を行うときは、動画と全く同じものを制作するので、同じ画像やファイルのデータを保存
・自分で制作を行う際に、画像やファイルを保存
【USBを忘れると】
「スクールにUSBのデータを持ってくるのを忘れて動画作業を進めることができない」
「スクールに来てかなり作業が進んだけど、USBカードがなくて保存ができない!」
なんてことになります。
私も何時間も作業を進めたのに保存ができず泣いたときや、USBカード洗濯事件など、いろんなことがありました。
【卒業制作発表直前にファイルが消えた!】
「保存し忘れて作ったデータがなくなってしまった!」
ということは私以外でも本当によく起こっていました。
卒業制作発表直前にデータがなくなり焦る人も(;_;)
USBの種類の値段はいろいろですが、無くさないように、大事に保管や持ち運びをしてくださいね。
動画学習
【動画学習には3つのパートがある】
動画の学習には3つのパートがあり、
・グラフィックパート
・Webパート
・Javasprict&講義パート
に分かれています。
グラフィックパート・・・Adobe社のソフト、Illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)を使ってデザインの模写や画像ファイルなどのデータ、写真の加工を行う
Webパート・・・Adobe社のソフト、Dreamweaver(ドリームウィーバー)を使いHTML、CSS言語を勉強しながら、Webページを作成していく
Javasprictパート・・・Webライティングやカメラの知識を動画で深める
学習スケジュールには、
「この動画は○分で終わりますよ~」というのが記載されていて、
「今日はここからここまでの範囲をしよう!」と終わったらチェックを入れていき、計画的にスケジュールを組むことができます。
番外編【リファレンス動画】
リファレンス動画といって、一つ一つのチャプターをより詳しく説明した動画もあるので、家に帰って復習するためのツールとして見ることもできます。
課題学習
【ワーク課題】
動画を受講したあとに、取り組む課題です。
動画や作業の復習として行われています。課題指示に従って、その通りに課題を行い、トレーナーに提出します。
【課題解説動画】もありますが、まずは自分の力で作成し、その後見直しとして確認をします。
この課題はわからなくなってもトレーナーに聞くことができます!
【中間課題】
中間課題は、動画学習・課題学習で学んできたことの総復習です。
課題内容は3種類ほどあり、その中から自分ができること、やりたいものを選び提出します。
例えば、
・レスポンシブWebサイトのコーディング
・ランディングページの制作
・オリジナルWebサイトの制作
受講する時期にもよって内容が変更されることもありますが、このような課題を行います。
ここで、
・今までの学習がきちんとできているか
・その学習を応用することができるか
がわかります。
この中間課題は、受講生にとっては、修了に向けての1つ目の難関です(^_^;)
4か月目前半
【復習・卒業制作準備】
1つ目の難関【中間課題】をクリアすると、次にデジハリ生活最難関の【卒業制作】がやってきます。
卒業制作の内容は、「実際のクライアントのホームページを制作する」です。
「え??もうホームページを制作するの??」
「しかも実在するクライアントの??」
「クライアントなんていない、しかもまだ3か月しか勉強してないのに、ホームページ作るの?」
と思いますよね!
私も卒業制作にビビりまくっていたうちの一人です(^_^;)
この期間にはその制作に入る前の準備を行います。
・制作に入る前の心構え
・卒業制作についてのくわしい内容
・卒業制作を行うクライアントの準備
この卒業制作では、架空のクライアントのホームページではなく、実在するクライアントのホームページを制作することで、実際のWebデザイナーの仕事の流れを勉強することを目的としています。
費用はかからず、受講生がホームページを作成してくれるので、クライント・受講生にメリットがあります。
でも、クライアントがいなければ卒業制作さえも行うことはできません。
デジハリに入校した時期ぐらいには、「クライアントを見つける準備を少しずつしていきましょう」と伝えられるので、
・オープンしたばっかりの知り合いの飲食店
・ホームページがない兄弟が経営している会社
・行きつけのご飯屋さん
など、実際に実在しているクライアントならOKです!
知らないお店でも話をしてみると意外とOKをもらえたりすることもあるので、
3か月ほどの勉強期間の間に頑張って探しましょう。
4か月目後半~6か月目
【卒業制作】
ホームページを制作するクライントが見つかれば、デジハリ史上最大の難関、【卒業制作】が始まります。
動画や課題学習で勉強をしたこと、ワーク課題や中間課題を行って身につけた応用力を使って、一からクライアントのホームページを制作します。
・ホームページのデザイン
・コンテンツの内容
・コンテンツの内容に応じた文章
・ホームページをどのように作っていくか
など、全て自分で考えます。
「その間わからないことがあったらどうしたらいいの??」
制作期間中、
・オリエンテーション
・企画チェック
・制作チェック(1)
・制作チェック(2)
があり、
わからないことをトレーナーに相談をしたり、企画やデザインについて的確なアドバイスをくれるので心配はありません。
私の卒業制作期間中は、「作ったこともないものをゼロから作る」という漠然とした心配で、不安になることがほとんどでしたが、ホームページが出来上がった時の嬉しさや達成感は今まで感じたことのない喜びでした!
ホームページができた最終日は嬉しすぎて涙がでました(;_;)
卒業制作提出後は発表
卒業制作を無事提出したあとは、【卒業制作発表会】という制作した課題を発表する場があります。
・企画内容
・どんな思いで作ったか
・こだわりポイント
など、頑張って制作したホームページをたくさんの方に好評してもらいます。
いろんな方に発表して意見をもらうことで、改善したほうがいい点、良かった点などアドバイスをもらうことができるので、ホームページをさらにブラッシュアップすることができます。
少しきつめな意見やアドバイスをもらうことがありますが、実際のWebデザイナーの仕事でも修正やクレームを受けることは日常茶飯事なので、とても勉強になります!
卒業制作お疲れさまでした(^^)
7か月目~
【その後の目標に向けて、それぞれ行動開始!】
無事、卒業制作を提出したその後は、以下のような作業を進めていきます。
・WordPress講座受講
・ポートフォリオの作成
・名刺作成
・履歴書・職務経歴書の作成
Word Press講座に申し込みをしていた人は、WordPressの勉強を行います。
就職を希望している方は、就職に向けて、必要な書類の作成やトレーナーやデジハリスタッフとのミーティングを重ねて、就職先を見つけるために行動していきます。
フリーランスとして個人で活動をしていきたい方は、どのようことを頑張っていくかを考えながら、スキルなどの勉強を進めていきます。
「卒業したらそれで終わりなの?どうしたらいいの?」と思われている方、大丈夫です(^^)
デジハリでは就転職サイトがあり、お仕事の相談や面談対策・ポートフォリオの指導を行っています。また、フリーランスの仕事につながるセミナーなどを開催しています。卒業してもサポートをしてもらえる環境です。
学習や制作の合間にはライブ授業やミーティングが開催される
学習や制作の受講中に、ライブ授業やミーティングも行っています。
ライブ授業
リアルタイムでトレーナーの授業を受けることができます。
・コーディング講座
・デザインの実践
・IllustratorやPhotoshopのソフトの使い方講座
授業に参加をして、わからない点・相談など直接教えてもらうことができます。
わからないことが解決するだけではなく、受講生の方との交流も深めることができます!
学習を修了したと認めてもらう3つの条件
Webデザイナー専攻を終了するには条件を満たす必要がある
・すべてのワーク課題を制作し、トレーナーの完成チェックを受けていること
・中間課題を期限内に提出していること
・卒業制作を期限内に提出していること
【この条件を満たしていないとどうなるのか】
学習が終わった証明になる「修了証」をもらうことができません。
【受講延長もできる】
1か月分の料金を払って受講の延長をすることもできます。
やはり入学して何名かは修了条件を満たすことができず、そのまま来なくなったり、諦めて違う仕事に就職するケースも。
私の同期の人や後輩の子の中にも、課題を修了させることができず断念した人もいました。
デジハリに入学するか迷っている方へ!【デジハリ卒業生の思い】
デジハリを受講すると、上記の過程をこなすことになります!
「思っていたのとは違う」
「いや、なんか楽しそう!」
「まったくの未経験から自分にできるのかな?」
さまざまな反応や思いがあると思います。
「私もこんなに勉強しないとだめなんや・・・(;_;)」
と当初は泣きそう(いや、実際には泣いていた)になりました。
入学するか迷っている方に向けて、経験した【卒業生】だから言えることがあります。
それは、「入学したい!私もやってみたい!と思う気持ちがあるならやってみればいい!!」です。
「なにそれ?」
と思うかもしれませんが、私はそう思っています。
受講すれば【誰でもWebデザイナーになれます!】とは正直に言えない
「私も卒業できたからみなさんも絶対大丈夫です!」と言ってしまえばいいのですが、
正直に、私はそうは言えません。
入学したいと思う人の生活環境や気持ちの状態はさまざまで、
「誰でもWebデザイナーになることは難しい」からです。
・Webスキルを身につけ転職を考えている若い方
・子育て中にお金を稼ぎたい主婦の方
・お金を稼ぐ目的ではないけれど、まずはWebの勉強をしたい方
・自分に自信をつけるためにやってみようと思っている方
「学んで卒業する」という過程はみんな一緒、でもその人の環境や目的は全然違います。
仕事をしながら勉強する人、子育てしながら通う人、夜・土日だけしか通えない人。
でも、みんな環境は違うけど卒業生に共通していることが一つあります。
それは、「やってみたい!頑張りたい!絶対に達成する!という気持ちが強いこと」
なんです。
「やってみたい!頑張りたい!絶対に達成する!という気持ちが強いこと」
今自分がどんな環境でも、気持ちを強く持って頑張る人は、自分のその先の目標を達成させることが絶対にできるのです!
実際に、私の同期として受講を始めた人は中間課題をクリアできず、辞めていきました。
勉強を始めたけれど辞めていく人、本当に多いです。
私の通っていたデジハリで仲の良かった受講生の卒業後は、
・フリーランスWebデザイナーとして毎日超多忙
・開業し、コワーキングに事務所を持つ
・子育てしながら家で副業する
・Web制作会社に就職、今はWebディレクターに昇格
と、受講を始めた当初に思っていた目標を達成している人が本当に多いのです!
卒業した今だから言えることですが、短い期間でいろんな勉強をしなくてはならないので、本当に大変です。
「〇〇ができたから私にもできる」「なんとなく」という思考で受講しても、絶対に続きません!
でも、「私はこれからこんな生活にしたい!やってみたい!必ず達成する!」という、強い感情があれば、
大変でも必ずクリアできます。
受講する前のワタシ【4ナシ】
受講する前の私は、
・パソコンを使えないまったくの未経験【スキルなし】
・年の近い3人の幼子を子育て中【一人で行動できない】
・パートの仕事を続けながら【お金もない】
・勉強できるのは子どもがいない時間だけ【時間ない】
という、【圧倒的に不利な状況】から、今の環境を変えるためデジハリを受講しました。
1か月~3か月目までの期間、慣れない生活や勉強のしんどさからデジハリに通うことができず、少し期間が空いてしまい、
「もうやめようかな・・・」と思うときもたくさんありました。
でも、こんな私でもデジハリを卒業し、前の仕事を辞め、パソコンを使いながら仕事もできるようになっています。
「めちゃめちゃ稼げてるぜ!」
ってわけではないですが、当初の目標はきちんとクリアできています(^^)
卒業しても、スキル向上のためにこれからも勉強していきたい!と頑張っています。
デジハリに関わらず、Webスクールの受講を検討されている人へ
「入学したい!私もやってみたい!今の環境を変えたい!」
と思う気持ちがあるならぜひやってみてください!
デジハリや他のWebスクールに入学するだけに関わらず、環境を変えるために行動・実行することは、本当に労力や気力がいることです。
本当に大変で、挫折しそうになることもあるけれど、
自分と同じ悩みや目標を持つ仲間いれば、心強いし、困っていれば絶対に助けてくれますから。
気持ちが強ければ強いほど、原動力になり、決めた目標は必ず達成できます!
同じ思いや悩みを抱えている方に向けて、私の実体験や思いが届いてくれるといいなと思います。(^^)